
![]() |
![]() |

最近だいぶ冷え込んできましたね〜
ビヤンカではお店の裏にあるビヤンカファームよりとれた柿を一袋300円にて販売しております

販売をしてからそろそろ一か月ぐらいたつのですがかなりの大好評です

柿にも色々な種類があるのですがビヤンカファームでとれる柿は2種類です!
富有柿
完全甘がきの代表品種で生産量は市場の半数以上を占めています。原産は岐阜県で1857年から栽培されている
歴史の長い柿です。形はふっくらと丸みがあり果皮はオレンジ色、果肉はやわらかく果汁も多く甘みが強いのが特徴です。
日持ちはよく10月下旬頃から出回ります。
次郎柿
背が低く四角ばった円形をした完全甘がき。静岡県原産で1844年頃(江戸時代)から栽培されています。
「富有」に次いで人気のある柿で大きさは250〜300グラム程度種はほとんどなく果実はややかためで甘く
歯触りのいい食感です。収穫時期は10月下旬頃から。
個人的には次郎が好きですね!!

実はもう柿はかなり少なくなってきているので早いもの柿ですね(笑)
| - | comments(0) | - | posted by biyankahair -
